キャリア採用
広島勤務
■営業事務職
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 職種 | 営業事務職 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 採用人数 | 1名 | 
| 仕事の内容 | 商品在庫管理 メーカー窓口担当業務など。PCによる荷主様の商品管理・入出庫等事務処理 ※ 事務職ではありますが現場でフォークリフトに乗務していただくこともあります ~配車業務~ 車輌の運送や荷主からの物量管理、配送管理、受領書回収、割印など、諸管理表への入力業務などの事務業務をお任せします。 業務内容に精通したら荷主様へ出向き、提案をしたりと業務を円滑に進める役目も担います。 ドライバーへの仕事の振り分けが配車担当の主な仕事です。配車担当者の指示を仰ぎ、効率の良い運行になるように補助します。 また、各ドライバーのスキルやトラックの大きさ、道路状況など様々な状況に応じて、臨機応変に振り分け直すこともあります。  | 
				
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許 | 
| 対象となる方 | 未経験OK(業界未経験者も大歓迎)。経験者歓迎 | 
| 勤務地 | 広島県安芸郡坂町北新地4丁目3-13(広島東部支店) | 
| 月給 | 172,830円~ | 
| 通勤手当 | 実費支払(上限30,000円/月) ※マイカー通勤可 | 
| 就業時間 | 8:30~17:30(休憩60分、時間外勤務月10~20時間) | 
| 休日・休暇 | 日曜日・祝日・第2土曜日ほか(年間休日数108日) | 
| 有給休暇 | 入社時0日、6ヶ月経過後10日、最大20日 | 
| 加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生年金 | 
| 退職金制度 | 確定給付企業年金制度(勤続3年以上) | 
| 定年制度等 | 一律60歳、再雇用制度あり65歳まで | 
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 | 
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 | 
■夜間作業職
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 職種 | 夜間作業職 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 採用人数 | 若干名 | 
| 仕事の内容 | 仕分け作業兼フォークリフト乗務作業 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許、フォークリフト免許 | 
| 対象となる方 | 未経験OK(業界未経験者も大歓迎)。経験者歓迎 | 
| 勤務地 | 広島県安芸郡坂町北新地4丁目3-13(広島東部支店) | 
| 月給 | 172,830円~ | 
| 通勤手当 | 実費支払(上限30,000円/月) ※マイカー通勤可 | 
| 就業時間 | ① 21:00~6:00 (休憩60分) ※時差出勤あり 実労働時間8時間勤務(休憩60分)  | 
				
| 休日・休暇 | 日曜日・祝日・第2土曜日ほか(年間休日数108日) | 
| 有給休暇 | 入社時0日、6ヶ月経過後10日、最大20日 | 
| 加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生年金 | 
| 退職金制度 | 確定給付企業年金制度(勤続3年以上) | 
| 定年制度等 | 一律60歳、再雇用制度あり65歳まで | 
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 | 
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 | 
岡山勤務
■営業事務職
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 職種 | 営業事務職 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 採用人数 | 若干名 | 
| 仕事の内容 | 商品在庫管理 メーカー窓口担当業務など。 ※ 事務職ではありますが現場でフォークリフトに乗務していただくこともあります ~配車業務~ 車輌の運送や荷主からの物量管理、配送管理、受領書回収、割印など、諸管理表への入力業務などの事務業務をお任せします。 業務内容に精通したら荷主様へ出向き、提案をしたりと業務を円滑に進める役目も担います。 ドライバーへの仕事の振り分けが配車担当の主な仕事です。配車担当者の指示を仰ぎ、効率の良い運行になるように補助します。 また、各ドライバーのスキルやトラックの大きさ、道路状況など様々な状況に応じて、臨機応変に振り分け直すこともあります。  | 
				
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許 | 
| 対象となる方 | 未経験OK(業界未経験者も大歓迎)。経験者歓迎 | 
| 勤務地 | 岡山市北区富吉2448-34(岡山空港支店) | 
| 月給 | 172,830円~ | 
| 通勤手当 | 実費支払(上限30,000円/月) ※マイカー通勤可 | 
| 就業時間 | 8:30~17:30(休憩60分、時間外勤務月20~30時間) | 
| 休日・休暇 | 日曜日・祝日・第2土曜日ほか(年間休日数108日) | 
| 有給休暇 | 入社時0日、6ヶ月経過後10日、最大20日 | 
| 加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生年金 | 
| 退職金制度 | 確定給付企業年金制度(勤続3年以上) | 
| 定年制度等 | 一律60歳、再雇用制度あり65歳まで | 
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 選考方法 | 書類選考、面接 | 
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 | 
